Rubyを勉強し始めました。

ついにRuby言語の勉強をし始めました。

良く言われている日本人が作った言語で簡単で、わからないときも日本語の開設が多いので初心者向け&&モダンなweb系企業に潜り込みやすい言語という最強っぷりですね。

ただ市場的には今後縮小傾向にあるという事なので今のうちにさくさく学んでいきたいです。

そして実際やってみてまだ最初だけどとても簡単!!簡素というか質素というかphpにくらべると書く事が今のところ少なくてこれでほんとに定義されているのかとか不安になるレベルです。

でも基本的な考え方は一緒でphpでのechoがRubyのputsにあたるようです。

そのためついついechoとうちがちです。

progate上ではありますが、phpの時のコード反映よりRubyのほうが遅い気がする。なんか表示方法も違うし。同じスクリプト言語でも速さの違いはあるんでしょうか。謎です。

class Menu ←クラス

  attr_accessor :○○ ← phpでいうプロパティてきなもの

 def  ○○○←メソッド

 puts “○○#{}”←”文字列” #{変数展開}

 end ←メソッドの終わり

end ←クラスの終わり

とりあえずこんな感じ

そういえば内定辞退を正式に連絡しました。

内定後のエージェントからの連絡は速かったが、内定辞退後の連絡はまだない。

いやまいったね